働く人と企業の“これから”を支えるために

私はこれまで、製造現場の中で実際に働く立場として、さまざまな現場の課題と向き合ってきました。
その中で強く感じたことは、これからの中小企業が持続的に成長していくためには、
人財の育成・確保、働きやすい職場環境の整備、そしてDXによる業務の効率化が不可欠であるということです。

特に人に関する課題――「人が育たない」「採用してもすぐに辞めてしまう」「働く意欲が見えない」――これらは、現場で働く私自身が肌で感じたリアルな悩みでもありました。「ただの人事対策ではなく、“働く人一人ひとり”に向き合う支援がしたい」
そのような思いの元、国家資格を持つキャリアコンサルタントとして、企業と人の橋渡しをする支援者として活動しています。

こんなお悩みありませんか?

  • 社員のモチベーションが上がらない
  • 若手が育たず、すぐに辞めてしまう
  • 中堅社員が自分の将来像を描けていない
  • キャリアの方向性に不安を感じている

こうした課題に対し、“話を聴くプロ”として、働く人の声にじっくり向き合い、気づきを促す支援を行います。
一人ひとりが「自分らしく働く」ことは、結果として企業全体の力を高めることにつながります。

TISSがキャリアコンサルティングで
大切にしていること

  • 現場視点の支援
    制度だけでなく、日々の現場で実際に「活きる」支援を重視
  • 一人ひとりに合った対話
    画一的なアドバイスではなく、その人の価値観や背景に合わせて対応
  • 継続的な関係づくり
    単発の面談ではなく、定着・成長につながるフォローを大切にしています

サービス内容

個人向けキャリア支援

  • キャリアの棚卸しと将来設計のサポート
  • 転職や職場内異動の相談支援
  • 自己理解を深めるための適性分析(自己診断ツールなど)
  • 女性・若手・シニアなど、ライフステージに応じたキャリア相談

企業向け人材定着・育成支援

  • キャリアパス設計と制度導入のアドバイス
  • 従業員のキャリア面談(1on1形式)
  • 離職防止のための職場改善支援
  • 若手・中堅社員向けキャリア研修の企画・実施

実 績

Achievements

※実績の一例です。

業種内容
製造業人材定着・離職防止のためのキャリア面談
製造業現場リーダー層の成長を促すキャリア支援
起業希望者独立・起業を見据えた自己理解とキャリアの方向性支援

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください