TOTAL SUPPORT
製造現場のトータルサポート
人材確保・育成×DX化 課題に合わせてサポート
人手不足、技術継承の難しさ、働き方改革、そして急速に進むデジタル化――
今、製造現場には多くの課題が山積しています。
こうした変化の波に対応し、現場を持続的に成長させるためには「現場に即した支援」と「信頼できるパートナー」が不可欠です。
私たちは、多摩地域を中心とした製造業の皆さまに向けて、人材育成・確保とDX化の両側面から「専門家支援」による現場支援サービスを提供しています。
現場の声に耳を傾け、一社一社の課題に合わせたオーダーメイド型のサポートを行っています。
こんなお悩みありませんか?
- 業務効率を上げたいが、現場が忙しく改善に手が回らない
- 新人教育に時間がかかり、定着率も低い
- ベテラン技術者のノウハウを次世代にうまく伝えられていない
- デジタル化を進めたいが、何から始めればよいかわからない
- ITツールやソフトを導入したが、使いこなせていない
- 外部の支援を受けたいが、誰に相談すれば良いのかわからない

私たちは、こうした悩みに対して「現場目線」で寄り添い、実行可能な解決策をご提案しています。
ヒアリング → 診断 → 提案 → 実行支援 → フォローアップの流れで、無理なく成果につなげます。
TISSの特徴
提案 → 実行支援 → フォローアップの流れで、無理なく成果につなげます。
- 専門家による現場密着支援
各現場において必要なサービスは様々。製造業での豊富な実務経験を持ち、現場の課題を自分事として捉え、具体的な解決策を提示します。 - ビジネスサイズに応じた支援
必要は感じていても、デジタル化は「手が届きにくい」と感じがちです。私たちは、コストを抑えた導入方法や、現場に合ったツール選定を通じて、ムリなく始められるデジタル化で自動化・業務効率UPの方法を提案します。 - キャリアコンサルタントによる人材定着支援
人材の確保・育成だけでなく、「辞めさせない」仕組みづくりも重要です。
製造現場での就労経験があるキャリアコンサルタントが、社員一人ひとりのキャリア形成支援や、職場内コミュニケーションの改善を通じて、定着率向上に貢献します。面談支援やキャリア相談、社内体制の見直しまで、心理的側面からのアプローチで人材の活躍をサポートします。 - 地域密着のスピード対応
多摩地域を中心としたネットワークにより、スピーディな対応と継続的なフォローアップが可能です。

サポートの一例
サポートの一例です。状況や課題に応じて柔軟にカスタマイズいたします。

実 績
Achievements
※実績の一例です
業種 | 内容 |
電気機器製造業 | 生産設備の稼働状況モニタリングシステムの設計・導入支援 |
金属加工業 | 受注・製造進捗を可視化するダッシュボードの作成と定着支援 |
精密機器製造業 | 新人・中堅社員向けのシーケンス制御研修、電気配線実習の実施 |
半導体製造装置業 | CAD操作研修、現場で使える図面作成スキルの育成 |
機械組立業 | 現場リーダー育成のためのキャリア研修、1on1面談サポート |
プラスチック成形業 | 電気インターロック配線サポート、業務自動化(Excel VBA など)の支援 |
製造業全般 | 人材確保・定着を目的としたキャリア面談、社内制度見直し支援 |
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください